またまた初めての訪問となった広島県です。有名な安芸の宮島を始め観光地がたくさんあります。2023年G7サミットが行われた広島ですが、首脳たちが宿泊したグランドプリンス広島に2泊、広島市内に移ってANAクラウンプラザ広島に1泊の滞在です。
呉観光
呉市は車で広島内から1時間以内、旧軍港都市として有名です。観光としては大和ミュージアムや海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)がありますが、現在大和ミュージアムは改装中で入ることができませんでした。









てつのくじら館の中に入ることができます、潜水艦です。内部は狭いのでここで生活しながら、国防をしている人たちは大変だと思います。
広島市内観光 広島平和記念公園
原爆ドームや広島平和記念資料館を有する広大な広島平和記念公園、外国人観光客や修学旅行生が多く人気のある観光地であることが分かります。











本川を分割するように平和公園がありますが、川の両岸にはおしゃれなお店がたくさん並びみやげ物屋カフェでお茶やスイーツが楽しめます。公園内には説明をしてくださる方もいるのでお話を聞くのも感慨深かったです。
広島市内観光 広島城と縮景園
平和記念公園から頑張って徒歩で広島城へ向かいます。整備された広島ゲートパークを抜けて広島城へ。






小山程度のところに建てられているので山道を登っていくお城とは違いアクセス良いです。翌日はあいにくの小雨の中縮景園にでかけました。広いお庭は風情もありとても良かったです。






広島城も縮景園も外国人観光客の方が多かったです。縮景園は広島城にも広島駅にも近く、広大な庭園の散策はとても楽しかったです。
広島市内観光 その他
広島市内を走る市電は、古き良き時代のレトロ電車からおしゃれなフォルムの現代的な電車と幅広く走ってます。また平和記念公園に隣接する本町商店街のような大きなアーケード街もあって、コンパクトに繁華街と観光地がまとまっています。








本町商店街のアーケードも風情があり夜遅くまで賑わっています。三越や大丸などのデパートもありますが、アーケード街もいいですね。また、ランチにラーメン食べたいと思い立ち。広島ラーメンと尾道ラーメンどちらも有名ですが、迷った結果尾道ラーメンの名店へ。お値段もリーズナブルでストレート麺がたくさん入ってます。色は濃い目ですが、あっさりととても美味しかったです。
山口県岩国市 錦帯橋
広島まで来たのなら、すぐお隣にある岩国市の錦帯橋へ足を延ばします。錦帯橋を渡ったところにはロープウェイもあり岩国城へ行くこともできます。岩国城のふもとに広がる吉香公園にはきれいな花やカフェもあります。














錦帯橋の界隈には観光客向けの飲食店も多いです。錦帯橋から少し離れたところにある古民家の「緑の里」にてランチをいただきました。こちらでは名物岩国寿司を囲炉裏のある炉端テーブルでいただきました。岩国寿司は大き目の切り寿司です。
広島市を中心に呉市、岩国市と足を延ばして観光を楽しみました。次回は滞在したグランドプリンス広島とANAクラウンプラザ広島のホテル情報、そしてメインの宮島観光をお届けしようと思います。
コメント