USJとザパークフロントホテル

レストラン

 開園当時に行ったきりのUSJ、せっかく行くのなら夜遅くまで滞在を楽しめるように宿泊しよう。今回一休から予約したのは「ザパークフロントホテル」。クリスマスシーズンの華やかな印象を受けるフロント、荷物をホテルに預けていざUSJへ。

ユニバーサルスタジオジャパン

 開園したらすぐにウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターへ、お城目指して歩きます。次は、ミニオン・パークへライド系を連続で乗り気分が悪くなる。ジュラシックパーク、その他のエリアを散策後、夕刻からスーパー・ニンテンドー・ワールドへ。ドンキーコングのエリアがオープン前日でした。

 ハリーポッターやミニオンのアトラクションは視覚効果と乗り物がランダムに動きます、今はそれが主流のようです。気分転換には街並みを見ながら歩くのも良いですね。食べ物はそれほど値段は高くなく、修学旅行生に優しいお値段かと思われます。

ザパークフロントホテル 館内

 東急系の新しくきれいなホテルです。館内はフロアごとにテーマがあり部屋のイメージもテーマに沿っています。非常にコスパが良いホテルなので修学旅行生も多く宿泊しているようです。近隣のホテルもきっと部屋数も多いので同じ感じかと思います。また、エレベーター内も凝った作りになっています、映画の中にいるみたいです。

 ホテル内の楽しい作りで映画の登場人物になれたような気がします。

ザパークフロントホテル お部屋

 有難いことにお部屋をアップグレードいただき、USJがちょっと見える高層階にしていただけました。広めのお部屋で4人くらい泊まることができそうです。トイレとお風呂も別々のところににあるのもよいですね。

 化粧水、乳液やクレンジングなどすべて用意されているのは有難いです。部屋からの眺望はよく、夜景も早朝も窓からの景色は素敵です。

ザパークフロントホテル 朝食 AKALA

 朝食はハワイの明るいイメージのビュッフェスタイルAKALA(アーカラ)でいただきます。種類も多く和洋中と幅広く楽しめます。大変混雑するので空いていそうな時間を狙って行きましょう。

 ビュッフェはもともとセルフですが、さらに人手が少なくて済むように進化しています。機械化された自動パンケーキ製造機、ごはんも自動で好みの量が出てくるものだったりそれはそれで楽しいですね。

 ザパークフロントホテルはUSJのすぐ前にあり、新しく快適なホテルです。非常にコスパよくパーク内にいるかのようにファンタジーを感じられます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました