W大阪

レストラン

 現在の大阪は万博で盛り上がりを見せています。そして新しいエリアも出来たユニバーサルスタジオジャパンも人気があります。そのユニバーサルでの滞在の後、大阪に日本で初めてのWホテル、W大阪に滞在します。地下鉄御堂筋線の心斎橋と本町の中間くらい、御堂筋に面したとてもおしゃれなビルディング上層階にあります。今回はマリオットボンヴォイのHPからポイントを利用しての宿泊となります。

W大阪 外観

 ホテルに一階にはパンドラのケーキショップがあります。エントランスはトンネルのような雰囲気でWらしい派手な演出です。夜にはきれいな御堂筋のイルミネーションも楽しめます。回りには高級ブランド店や高級外車のショールームもありゴージャス感満載です。

 御堂筋にそびえたつWのマーク、夜はイルミネーションに彩られて素敵な雰囲気です。一階にはパンドラのケーキショップが入っています、おしゃれな雰囲気で凝った個性的なケーキを味わえます。

W大阪 館内と施設

 一階からのエントランスはWらしい派手な演出のトンネルがあります。暗いエレベーターに乗り込むと、カーペットが朝は”GOOD MORNING” 夜は”GOOD EVENING”と時間によって変えられています。そのエレベーターを降りるとフロント階、ここの空間もまたWらしい色とりどりです。

 今や高層階のフロントは珍しくないですが、23階がフロントになっています。この日は外国人観光客が多くほぼ満室のようでした。

 開放的なプールはすぐ横にバーやカフェもあり水着のまま利用できるようです。カフェのスペースはオープンエアーでリゾートホテルにきているようです。

W大阪 お部屋

 今回のお部屋は29階で御堂筋からなんば駅が見渡せるコーナールームです。ビューバス付で夜のバスタブからは御堂筋がキラキラして見えます。またWの派手さと大阪をミックスしたクローゼットには大阪の風景が描かれています。お部屋も昼と夜とでは全く雰囲気が違ってWでお得な感じです。

 とにかくお部屋もキラキラと可愛いキャラがまぜこぜになっています。子供用の歯磨き用品、スリッパやパジャマなどのアメニティーも準備いただけますよ。Wオリジナルコーヒーとポッキーいただきました。

W大阪 お部屋 バスルーム

 バスルームはビューバスのバスタブと透明な扉のトイレ、洗面があります。アメニティーも充実しています、ドライヤーはリファでした。

 広々としたバスルームですが、濡れると滑りやすく滑らないように気を付けましょう。素敵なWマークのスリッパ活用です。

W大阪 朝食 Oh.lala…

 こちらのホテルの朝食は定評がありとても楽しみです。特に目を引くパンや大阪らしい和食をいただけます。朝食会場になっているフレンチレストランOh.lala..と、こちらだけではビュッフェ会場が足りずフロント横のLIVING ROOMもたくさん美味しそうな食べ物がおかれています。

 エッグステーションもあります、おにぎりステーションでは好みの具材で作ってもらえます。うどんはなかなか美味しかったです。ドーナツのディスプレイが可愛いです。パンもとても凝ったものが多くて、ピスタチオは一押しですが甘いです。デニッシュはフルーツも大きくてフレッシュでとても美味しかったです。

 御堂筋は歩くのは楽しいです、なかなか高級ブランドに入るには勇気はいりますが。そんな高級店が立ち並ぶ中W大阪はランドマークになっているのではないでしょうか?一歩踏み入れるとそこはWの世界です。万博の影響か、外国人旅行客がとても多かったです。宿泊しなくても朝食を食べることもできるそうですよ、Wの雰囲気を気軽に朝食で楽しむのも良いですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました